広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フォントの積み過ぎにはご用心を。
多少パソコンに詳しくなってきたって方だと、
たぶん、こんなアイコンをご覧になったことありますよね?
お使いのパソコンに入っているフォント(字体)を表しているものです。
普通に会社勤めしていた頃には無縁でしたが、
デザイン屋さんを始めてからは有償・無償を問わず、
いろんなフォントを収集してきたもんです。
このフォントに関する話題ではないんですが、
今日は朝から商品パッケージのデザインをしていました。
Illustrator というソフトを使って制作していたのですが、
その時のひとコマ。
制作途中でパソコンがフリーズしたりバグっちゃうとイヤなので、
結構コマメに上書き保存をしていくんですが、
途中から急に保存ができなくなってしまいました。
制作中のそのファイルを開いてから1度目の上書き保存はできるのですが、
2度目からはアラートが出て保存できない事態に。
こんなの
↓
よくよく調べてみると、
パソコンにインストールしているフォントが多過ぎると
このような現象が起こりやすいってことらしいデス。
他のソフトでも同様なのかは調べていませんが・・・。
標準以外のフォントは、使いたい時だけ一時的にインストールするようにして、
あまり使わないフォントはコマメに削除することをオススメします。
さて、復旧したことだし、デザイン、デザイン( ^ω^)
今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o
ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com
← ポチっと押して応援よろしく!
(2010.10.04.pm04:28 ひみ)
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]