広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人と会社を分けましょう。
さて、実はボクはこの「いごっそう日記」以外にも「ひび、つれづれ」というブログをアメブロでやっていたんです、ハイ。
どうして?かといえば、それぞれの媒体でご覧いただけるかも知れない方々、つまりご縁が広がるかな、という意味もありますが、身元を伏せてこっそりと好き勝手に書いた方が気が楽な面もあったから。
それがいつしか欲も出てき、名前を名乗り、素性を明かし、ついには2つもやっている意味もなくなり、結果、放ったらかしになってしまっていました、ハイ。
ただ、理由その1については今でもそう思っているので、辞めるんじゃなくて活用する方法が無いかなぁ、と思ってきたワケです。
でも、結局ボク1人で更新するのなら似たよーなコトになるよなあ、と思い、ウチのスタッフさんにもご意見を伺いつつ、アメブロの方は「東和創研のオフィシャルブログ」として運用していこう!
というコトに決めました( ^ω^)
基本、仕事以外のネタが多くなっていくでしょーけど、オフィシャルの方はスタッフさんと一緒に頑張って?いやいや気ままに更新していきますんで、よろしくお願いしますね♪
ただ、失敗したなと思ったのが、アメブロの新デザイン。
アメブロガーさんならみなさんご存知の通り、以前デザインテンプレートの入れ替えがあって、旧デザインのカスタマイズ可能なテンプレートはすでに新たに選択できなくなっていて、新デザインでのカスタマイズ可能なテンプレートには・・・すごーく邪魔になる「ヘッダー上の大きな広告枠」があります。
コレ、勝手にカスタマイズで非表示にすると違反行為とされ、正式に非表示にしようとすると月々の有料契約になってしまいます・・・(  ̄っ ̄)
邪魔だ邪魔だと思われているブロガーさん、多いでしょうね。
ボクも数カ月前まではカスタマイズ可能な旧デザインで運用していたんですが、ついうっかり新デザインに変更してしまい、結果はお邪魔な広告がドドーンと(  ̄っ ̄)
ま、やってしまったものは仕方ないので、広告ある前提で少々カスタマイズしてリニューアルしてみました。
まだすこーしやり残っているカスタマイズがありますが、とりあえず「善は急げ」とゆーコトで、本日よりオフィシャルは運用開始します( ^ω^)
→ オフィシャルブログはこちら
この「いごっそう日記」はこれまでと変わらず適度に更新していきますので、引き続きどうぞ宜しくお願いします( ^ω^)
あ、この「いごっそう日記」のデザインも、裏で現在カスタマイズ中。基本、オフィシャルのデザインと合わせますので、その内突然変更しますね~
今日も、最後まで読んでくれてありがとう( ^ω^)
↓ポチっと押して応援してくださいね♪ ↓
(2013.01.29.pm08:03 ひみ)
PR
COMMENT
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]