広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
委託営業員募集のお知らせ。
プチ・リニューアルした弊社ホームページの、TOPページの中腹・・・
新着情報に表示しているこの項目、ご覧になられましたでしょーか(・◇・)?
「委託営業員募集のお知らせ」
委託営業・・・ピンとこない方のために、簡単なご説明を(・o・)ノ
委託営業とゆーと、弊社の営業活動をしていただく外部のスタッフといーますか、正式には「業務委託契約」といって、弊社であなたを雇用するといったわけではありません。言ってみれば「個人事業主」として、弊社と外注契約をして活動していただく、とゆーことになります。
雇用とゆーわけではないので固定給が支払われるわけでもなく、当然社会保険にも加入できません。弊社の宣伝活動をしていただくわけなので、商品やサービスに関する情報やサンプル・資料などは必要に応じて準備しますが、それ以外のコトは全てご自分で責任を持っていただくよーになるわけです。
・・・と、聞くと、
なーんだか面倒臭いねぇ( ̄_ ̄ i)
と思われる方も多いでしょーね。
でもまぁ、今回募集する委託営業さんの場合には普通の営業活動をしてください、とゆーわけではなく、例えばよく行くお店とかお知り合いの方などに「ホームページ作るならこーゆー会社があるよぉ~」みたいな口添えだけをしていただく「PR要員」のよーなもんです(・o・)ノ
後の打ち合わせとか具体的な進行は全て弊社でやりますが、最初に口添えしていただいた事がきっかけで弊社にお問い合わせやご依頼があった場合、商品やサービスに応じてあらかじめ契約した割合の報酬を売上の中からお支払いします、とゆー契約です(・o・)ノ
いいよーに考えれば、雇われるわけでも契約金がいるわけでもなく、ご自分の時間や都合のいい時だけ活動していただければいーですし、地域や業種なども一切関係ありませんので、あくまでご自分のペースで活動していただければいいんです(*^ー^)ノ
但し、繰り返しますが、売上や実績によっては高額の報酬を得ることは可能ですが、あくまで委託契約ですから、活動されなかったりした場合は報酬が発生しない、とゆーことになります。
PRしていただく内容は、弊社がご提供している商品や対応できる商材・サービスですが、それらは 弊社ホームページ を参照いただくか、直接ボクまでお問い合わせくださいね(・ω・)/
今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o
ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com
← ポチっと押して応援よろしく!
(2010.04.05.pm16:42 ひみ)
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]