広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社ヤマヒロ
株式会社ヤマヒロさんのロゴマーク
みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? 昨日は朝から雨天で、観光・行楽地で楽しさ半減なんて方も多かったのではないでしょうか。図星で気を悪くされた方がいたらゴメンナサイ。
ボクは昨日も1日お仕事でした。午前中はデスク仕事をして、お昼からは人物撮影1件、納品1件、その後は今月オープンのお客様のWEBサイトの仕上げをしておりました。
その中の納品について。人生の節目節目に感謝してもし足りない存在って、みなさんいますよね。ボクにもいろんな方々がそんな存在としているんですが、ボクは今東和創研としてやっているお仕事で㈲オーティーエムという会社さんと濃いぃ業務提携しています。ここの社長さんと出会い、現在に至るきっかけを作ってくれたのが、今回ご紹介する株式会社ヤマヒロさんの社長さん、通称「ヤマさん」でした。
ヤマヒロさんは、某コンビニエンスチェーンの加盟店3店舗を経営されている会社です。その社長ヤマさんが、以前とある店舗のオーナー店長をされていた時に、ボクはお客さんとして常連でした。お店のすぐ近くに当時勤めていた会社があったので、そこでいろいろ世間話や無駄話をして仲良くなっていました。
数年・・・10年近く?・・・通っているうちにボクは独立したワケですが、そんなある日「氷見クン、ウチの社長と会ってみる?」と、当時ヤマさんが所属していた会社の社長を紹介していただいたのです。その社長さんが、今業務提携している会社の社長さんだったりします。
今の提携はボクにとって非常に大きい意味のあるものなので、ヤマさんはホント、恩人というか師匠というか、感謝感謝な存在です。とっちゃん坊やみたいなカワイイ顔した、親しみやすいオジサマで、テンション低い時でも元気を伝染させてくれるような、そんな方です。
そのヤマさんから、法人として使う、少しきっちりした名刺を作って欲しいというご依頼をいただき、それならついでに会社のロゴマークも作りましょう!という事で制作したのが、冒頭のロゴマークです。ガチガチに意味を持たせたマークではないのですが、ちゃんとヤマヒロという会社名にちなんでいます。どこが?という方は、リニューアル後の弊社サイトで掲載しますので、乞うご期待♪
それにしても・・・、やっぱり、チョコマカ系のマークやイラストが好きですね、ボクは(笑)
昨日納品した名刺はこんな感じです。シンプルでしょ?
(注)個人名や住所・連絡先は個人情報が入ってしまうので、ボクのものに差し替えていますので、あしからずw
弊社内のインクジェット機で出力する名刺なので、少量・短納期が可能です。あ、でも余計なコストはかけない低価格がウリの商品なので、一般的なプラケースなどは付けていません。フィルム梱包でお届けしまーす♪
というわけで、引き続きお仕事に戻ります!!
今日も、最後まで読んでくれてありがとう(^人^)
↓ポチっと押して応援してくださいね♪ ↓
(2012.05.03.am02:42 ひみ)
PR
COMMENT
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]