広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ステンシルプレート。
ステンシルプレート って、聞いたことありますか(・o・)?
文字や模様の部分を切り取った型板のことで、紙などの上に重ねて鉛筆やペンでなぞればその形を転写できるし、バケツや建材に重ねて上からスプレーなどを吹き付ければそれもまたその形を転写できるってゆーシロモノです(・o・)ノ
製図用に、文字や図形がくり抜かれたプラスチックの定規のよーなものがありますよね。あれも同じ類のものです。
要は、何てことのない抜き文字だったりするのですが、文字なんかは例えば「国」って漢字をそのままくり抜いちゃえば、ただの四角の穴になってしまいますよね。だから、ところどころがつながってて、完全に閉じた部分がないのが特長です。
・・・分かりますよね(´・ω・`)?
上の写真のは、ステンレスの0.3mmの板をレーザーでくり抜いた「近藤」というステンシルプレートです。
にほんブログ村の福山情報でも有名な、ガーデン広島・近藤工業さん に納めさせていただきました(^人^)
一輪車などの作業用機材なんかに転写するそーです。
ウチにレーザー加工機など置いてるわけではないので勿論外注ですが、こんなものも東和創研ではやってまーす(´ω`)☆
今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o
ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com
← ポチっと押して応援よろしく!
(2010.05.16.pm08:58 ひみ)
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]