広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドア・プレート。
ボクの納品物なのに、ブログへの掲載・ご紹介が、
お客様である ガーデン広島・㈲近藤工業さん に
すっかり先を越されてしまいました。。。
最近ブログの更新頻度が低いねぇってお声が、思いもよらないところからチラホラ。。。
ま、気を取り直してご紹介、ご紹介(^。^;)
事務所の入り口に住宅用のドアを使われていたので、気軽に事務所に入ってもらえるようにプレートを作ってくれ、というリクエストを近藤クンからいただき、デザインしました( ^ω^)
このドア・プレートは、3mmの透明アクリルの裏側から印刷したもので、サイズは650mm×610mmと少々大きめ。なぜ裏側から印刷するのかとゆーと、表側に光沢のある透明層がくると、高級感が出たり雰囲気が良くなるからって理由です。印刷面の摺り傷防止って意味もありますけどね。
取り付けだけは近藤クンにお願いしましたが、少々重量があるので脱落しないかって気がかりが多少ありましたけど、さすが本職( ^ω^)
このデザイン、要は、ガーデン広島さんがされているお仕事を分かりやすいイメージにする意味もあって、いろんな日用品とか家周りの物の具体的なイラストを植物の実のよーに絡めて表現したって内容デス。
ちなみに、ハートのマークが2箇所入ってますが、これはガーデン広島さんのお仕事やお客様に対する愛情を表現してみたってものデス( ^ω^)
我ながら、お気に入りの一品・・・自画自賛かよ(笑)
これは余談ですが、このドア・プレートのような加工物ね、これに曲げ加工をしちゃえば机や台の上に置けちゃいますので、お店とか会社の受付のちょっと気の利いた案内板にも応用できます。
あ、それいいねー。
とゆー方は、お気軽にボクまでお問い合わせください( ^ω^)
今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o
ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com
← ポチっと押して応援よろしく!
(2010.09.15.am03:41 ひみ)
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]