広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
洋菓子工房ナチューレ
「洋菓子工房ナチューレ 公式スタッフブログ」
お仕事系の記事は、久しぶりのよーな気がします(^。^;)
てっぱんのおかげでますます知名度の上がった尾道にある、
ほぼ全ての商品が手作りの洋菓子屋さん。
最近こちらのお仕事をさせていただいていることもあるのですが、
それ抜きで、個人的にも大好きなお店です( ^ω^)
もう10数年前にお仕事をご一緒させていただいたことのある
こちらのお店の根津甚八似 ( ´艸`) のマネージャーさんと、
とあるWeb媒体で偶然再会したのがきっかけでした。
今、任せていただいているお仕事の中の1つで、
公式ブログのデザインが出来上がったのでご紹介しときます。
ナチューレさんは尾道市内に現在2店舗ありまして、
その内の1店舗ではすでにブログをされているのですが、
新しいこちらのブログに集約されるかどーかは、まだ不明です。
→ 洋菓子工房ナチューレ日記
今回利用するのは、更新の手軽さなどもありアメーバブログにしましたが、
アメブロさんは、カスタマイズに関するルールが以前とは多少変わり、
サイドのPR広告を隠せなくなってしまった点は多少気になりますが、
まずまず、納得できる内容に仕上がりましたv(^-^)v
クールさとか、シンプルさとか、エレガントさとかは追求せず、
あくまで「カワイイ感じにして欲しい」という
スタッフさんのご要望にお応えした感じデス。
(携帯版のカスタマイズは不可ってことでごめんなさいm(_ _)m)
ギンガムチェックを使うなんて久しぶりのよーな気がしますが(^人^)
洋菓子屋さんにとって冬場は、
クリスマスやバレンタイン、ひな祭りやホワイトデーと、
イベントが続く繁忙期。
みなさん大変お忙しくされているので、
ちゃんと更新していってもらえる・・・のか・・・な (^。^;)?
最近、Twitterも始められているので、
そちらも応援してあげてくださいね(^人^)
→ ナチューレさんのTwitterのアカウント
てゆーか、昨日、打合せの最中に知ったコト。
ナチューレさんでは、美味しいシュークリームを販売されています。
このシュークリーム、ボクも大好きなんですが、
実店舗で販売されているものと
オンラインショップで販売されているもの、
中のクリームは同じだけど外皮が少し別物だってコト、
みなさん、ご存知でした!?
お客様なのに、勉強不足よなぁ・・・( ̄_ ̄ i)
ボク的には、どちらが好きかって問われても
甲乙つけがたい感じデス。
中のクリームに使っているタマゴは、地元世羅高原産。
バニラビーンズも独特のブレンドもので、
買って損はしない美味しい一品。
是非、食してみてくださいね ( ^ω^)
→ ナチューレさんのオンラインショップ
お買い上げの際、こちらのカリスマシェフに、
「氷見さんのブログを見て・・・」と言えば、
何かプレゼントが・・・
ないない(笑)
洋菓子工房ナチューレさんは、
「東尾道店」→尾道市高須の尾道東公園前
「尾道駅前店」→尾道駅前のグリーンヒルホテル尾道2F
の2店舗デス( ^ω^)
今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o
← ポチっと押して応援よろしく!
(2011.03.07.am04:02 ひみ)
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]