広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
笠岡市の笠岡干拓地。
ボクが現在住んでいる広島県福山市のすぐお隣に、岡山県笠岡市があります。ボクん家から、車で20分弱程度の距離でしょーか。ここら辺にお住まいの方ならみなさんご存知でしょーが、この笠岡市の南西部に、広さ1,650haの、通称「ベイファーム笠岡」という広大な干拓地があります。
全景はこんな感じデス↓
農業用地として利用されているだけあって、季節季節で自然をいっぱい体感できるところで、ボクも仕事で煮詰まったりすると気分転換に来たりもしています。
プチ北海道を体感できるよーな広々したここの草原、大好きデス。
・・・ちょっと大袈裟でしたかな(^。^;)
7月最後の昨日は、各地で花火大会が催されていましたが、この笠岡市でも「笠岡港まつり」のメインとして花火大会が行なわれました。個人的には、大阪・富田林のPL花火芸術、広島・尾道の住吉花火まつり、の2つが今んところのお気に入りなんですが、この笠岡の花火はほぼ毎年足を運んでいます。
今回も相方と見に来たのですが、ここは「車から一切降りずにゆったり観ることもできる」ので、そーゆー意味ではお気に入りかも( ^ω^)
とゆーわけで、辺りが暗くなる前の19時頃、干拓地に到着。
辺りが暗くなり始めて、19時半も過ぎようかとゆー頃には、この辺も車がぎょーさん縦列してきます。なので、行きはヨイヨイ、帰りは・・・渋滞ですから、それがヤな方は電車などでお越しくださいね。
肝心の花火は4,000発程度ですが、ほどよい納涼の雰囲気が味わえる感じですね。今回の花火は新しいパターンのものが何点か見られ、濃いめのオレンジのものが流行り(?)のよーな印象でした。
大会の最後に上がったスダレ↓
来週は、お気に入りの1つ、尾道の住吉花火に行ってきます。
なんと、今回は、屋形船からの観覧予定デスヾ(@°▽°@)ノ
今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o
8月も元気に参りましょーね。
ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com
← ポチっと押して応援よろしく!
(2010.08.01.am01:36 ひみ)
全景はこんな感じデス↓
農業用地として利用されているだけあって、季節季節で自然をいっぱい体感できるところで、ボクも仕事で煮詰まったりすると気分転換に来たりもしています。
プチ北海道を体感できるよーな広々したここの草原、大好きデス。
・・・ちょっと大袈裟でしたかな(^。^;)
7月最後の昨日は、各地で花火大会が催されていましたが、この笠岡市でも「笠岡港まつり」のメインとして花火大会が行なわれました。個人的には、大阪・富田林のPL花火芸術、広島・尾道の住吉花火まつり、の2つが今んところのお気に入りなんですが、この笠岡の花火はほぼ毎年足を運んでいます。
今回も相方と見に来たのですが、ここは「車から一切降りずにゆったり観ることもできる」ので、そーゆー意味ではお気に入りかも( ^ω^)
とゆーわけで、辺りが暗くなる前の19時頃、干拓地に到着。
辺りが暗くなり始めて、19時半も過ぎようかとゆー頃には、この辺も車がぎょーさん縦列してきます。なので、行きはヨイヨイ、帰りは・・・渋滞ですから、それがヤな方は電車などでお越しくださいね。
肝心の花火は4,000発程度ですが、ほどよい納涼の雰囲気が味わえる感じですね。今回の花火は新しいパターンのものが何点か見られ、濃いめのオレンジのものが流行り(?)のよーな印象でした。
大会の最後に上がったスダレ↓
来週は、お気に入りの1つ、尾道の住吉花火に行ってきます。
なんと、今回は、屋形船からの観覧予定デスヾ(@°▽°@)ノ
今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o
8月も元気に参りましょーね。
ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com
← ポチっと押して応援よろしく!
(2010.08.01.am01:36 ひみ)
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]