忍者ブログ

広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3ab05980.jpeg

相変わらずのハードワーク中。

七夕さまの日の業務開始からの生活パターン・・・

08:30 お仕事開始
13:30 コンビニで15分間のお昼ごはん
20:30 相方と晩ごはん
22:00 お客さんとメールしようたら呑みになった
02:00 オモロイ代行の運ちゃんと帰宅、お仕事再開
04:40 ほんのり明るくなったから就寝
06:30 起床、朝ごはん
07:00 相方が出掛けるまで朝寝
08:00 起床
08:30 お仕事開始
14:30 喫茶店でお仕事しながらピラフ食べる
20:30 相方と晩ごはん、今年初のスイカ食べる
02:55 まだ仕事しようる

ナニ?この生活。
いつか法人化するとして、誰か付いてこれる人( ^ω^)?
ま、その頃には改善してるやろ。

今ね、広島カープさんのグッズのデザインしてます。
まだ設計・デザイン中やからボカシ入れて隠すケド、
誰かに見せたい、見て欲しい( ̄・・ ̄)

デザインしながらコイツ見てたら癒されるお( ^ω^)

うーん、カワイイっ( ^ω^)


・・・ワタシ、オカシイ? 変?


カープのH課長、待っててねっ( ^ω^)




今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o

ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ ← ポチっと押して応援よろしく!

(2010.07.09.am02:55 ひみ)

拍手[4回]

PR
bigsign_garden.jpg

何度かブログでご紹介いただいておりましたので、
ご紹介返しとゆーことで(´0ノ`*)

ガーデン広島・㈲近藤工業さんの事務所改装で、
イロイロとご注文をいただいている中の1つ。

事務所の上に付ける大看板が、近々に完成します。

現在、印刷面の養生中なので工場内での途中風景ですが、
幅が8mもある看板なので、施工当日は2分割で現場に輸送します。

来週中には近藤クンとこの事務所の上に設置しますので、
機会があれば見てくださいネ( ̄ー ̄)

近藤クンとは、呑みの席を通じて知り合った「同い年」。

ボクは1人で仕事しているのでまだ気持ちは楽チンですが、
従業員さんを抱えて日々奮闘されている同期の存在、
ボクにとっては、おっきいです(´ω`)




今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o

ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ ← ポチっと押して応援よろしく!

(2010.07.07.pm09:36 ひみ)

拍手[3回]

hotaru.jpg

何を思いたったか、7/1の夜のこと、
急に「ホタルを見に行こう」ということになって、
福山市神辺町にある堂々公園に行ってきました。

ボクの不勉強でなければ、
この辺りでのホタルの見頃は6月上旬頃まで。

居なくて当たり前よ、程度に行ってみて、
車を停めてハザードランプをテカテカ・・・

すると・・・


居たいた(・◇・)


暗闇に舞う、幻想的な光のショー!!

とまではいきませんが、
かろうじて数匹、
ハザードの光を親ホタルと勘違いして寄ってくるホタルがo(^^o)(o^^)o

こうして季節を実感できること。

日本人でよかった(´ω`)




今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o

ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ ← ポチっと押して応援よろしく!

(2010.07.06.pm11:40 ひみ)

拍手[4回]

jinseki.jpg

神石高原町の田舎風景

ここ最近、またヒドく案件が集中し過ぎて、不夜城氷見が続いてマス。

・・・嬉しい悲鳴(。>0<。)

欲張り過ぎ感もあるケド、こなせないことはないので、
お客様に迷惑をかけないように、延べ時間で何とか対応してマスY(>_<、)Y

自分自身にムチ打って、テンションあげて生きてると、
不思議といろんな出来事やご縁って集まってくるもんです。

でも、打ってるムチがチギレちゃったりすることもあるワケで・・・

そんな時、ボクはやっぱり・・・ オ・サ・ケ (゜◇゜ )

・・・なんですが、

そこはやっぱりアラフォー世代。

いつもいつも飲んでると体が悲鳴をあげちゃうので、

たまには自然で癒されてマス♪

先週末は、相方と一緒に、田舎風景で癒されてきました。

更新・・・おそっ( ̄_ ̄ i)




今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o

ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ ← ポチっと押して励まして!

(2010.06.04.am02:17 ひみ)

拍手[3回]

gon_20100522.jpg

京都・祇園の 屋外屋ごん さんから届いた、最新語録。
分かっていて簡単に答えられそーでいて、
二つ返事で答えるには深い問いかけですよね(´・ω・`)


先週の金曜日、これを読ませてあげたい出来事があったそーな(´・ω・`)


夕方、営業から帰宅すると、1通の着信履歴がピコピコ。

とりあえず電話してみると、

相手:はい、車検の○○です。
小生:先程お電話をいただいていた氷見と申しますが。
相手:あぁどーも。車検の満了日が間近なのでご案内をと思いまして。
小生:それはわざわざありがとうございます。
   お見積りをいただけたらすぐに検討しますよ。
相手:ありがとうございます。
   それでは、お客様のお名前・お電話番号をお願いします。

・・・ん? お名前(・_・)?

小生:あぁ、氷見ですけど。
相手:シミズさん?
小生:ヒミです。
相手:サ行のシですか?

・・・おいおい(・_・)

小生:あのーすいません。私にお電話いただいたんですよね?
相手:はい、そーです。車検のご案内で。
小生:電話番号だけ渡されて電話していってるんですか?
相手:・・・すいません。
   お見積りは、価格表を先日ご郵送させていただいてるんですが。

・・・話変えやがったな、このやろ( ̄_ ̄ i)

小生:届いてませんけど・・・。
相手:いや、一斉に発送していますんで。
小生:だから、届いてませんっての。
相手:いや、発送してるはずなんですよ。

・・・プチっ(-""-;)

小生:とりあえず、その価格表をFAXしてもらえますか?
   今お電話しているこの番号なので。
相手:念のため番号を教えてもらえますか?
小生:084-△△△-△△△△です。
相手:分かりました。この後すぐにお送りします。

それから約1週間、何の音沙汰も無しo(-゛-;)

安さ、速さをウリにしているんでしょーが、それでみんながみんな頼みに来ると思って疑ってないんぢゃろーか( ̄_ ̄ i)


二度と使うかっ凸( ̄∩ ̄#


とゆーわけで、車検の○○さんよりもお安く、内外の洗車&粗品込みで、お付き合いのある○○石油さんで本日車検を受けてきました。

ボクが、何が気にくわんかったかはあえて書きませんケド、どんな業種でも商売の基本は忘れちゃいけません( ̄^ ̄)

車検の○○さん。「仕事とは何ぞや 自分とは何者ぞ」ヾ(▼ヘ▼;)


あ、府中市のCさん、カープの観戦チケットのご注文、ありがと~(*^ー^)ノ




今日も、最後まで読んでくれてありがとうo(`▽´)o
○○とか△△とかアルファベットばかり、分かりにくくてごめんなさい(^。^;)
ボクへのメールはこちら → towaso@towasoken.com

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ ← ポチっと押して応援よろしく!

(2010.05.22.am03:12 ひみ)

拍手[6回]

  
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]
Copyright ©  -- いごっそう日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]