広島県福山市にあるデザイン会社、 東和創研の氷見さんのブログ。 時々更新、しばらくお休み、 その時の気分、気ままに続けていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Cafe 59
連休なんて、ほんと、あっとゆー間に終わってしまいますね
みなさん、楽しい連休を過ごされましたか
明日からはまたお仕事の方も多いと思いますが、
気合入れて頑張りましょうね
ボクは結局のところ連休はおろか丸1日の休みも取れず、
黙々とお仕事してたんすが、
ま、それでも気分転換・・・オンとオフは必要なもんで、
ほんの少しの息抜きには出掛けました
ところで、ボクが今住んでいる広島県の福山市界隈には、
豊富なカフェ・喫茶店の数があります
ひと昔前に比べれば随分減ったとのことですが、
それでも他県に比べると多い印象があります
ボクは一時期狂ったよーに「喫茶店巡り」をしてて、
マンガ喫茶やゲーム喫茶、カフェやスナック喫茶、
和風・洋風・etc、随分通ったもんです
今でこそ、たまーにしか行かなくなりましたが、
いいお店はやっぱり長く続いてて欲しいですし、
みなさんにも行ってもらいたい、そう思います
とゆーわけで、今日行ってきたお店を紹介します
知っている方が多いと思いますが、Cafe 59 というお店です
福山市沼隈町の南にある、内海大橋のたもとのお店で、
窓やテラスからは瀬戸内海の爽快な景色や夕日が楽しめます
(緑に囲まれたお店の入口付近 たまにカッコいいバイクや車が停まってます)
(今日は、ケーキも楽しんできました)
(テラスでお茶するのも、めっちゃ気分がいいですよ)
ちなみに、お店の名前になっている「59」とは、
無線用語で「感度良好」って意味なんだそうで、
ヨットをイメージしたとゆー店内には、
オーナーが世界各地で撮影した写真なんかも飾られています
営業時間は日没までですが、
冬の間・・・11月~3月まではお休みだとか
屋外で過ごしやすくなったこの秋のうちに、
是非、足を運んでみてくださいね
(2009.09.24.am0:28 ひみ)
みなさん、楽しい連休を過ごされましたか
明日からはまたお仕事の方も多いと思いますが、
気合入れて頑張りましょうね
ボクは結局のところ連休はおろか丸1日の休みも取れず、
黙々とお仕事してたんすが、
ま、それでも気分転換・・・オンとオフは必要なもんで、
ほんの少しの息抜きには出掛けました
ところで、ボクが今住んでいる広島県の福山市界隈には、
豊富なカフェ・喫茶店の数があります
ひと昔前に比べれば随分減ったとのことですが、
それでも他県に比べると多い印象があります
ボクは一時期狂ったよーに「喫茶店巡り」をしてて、
マンガ喫茶やゲーム喫茶、カフェやスナック喫茶、
和風・洋風・etc、随分通ったもんです
今でこそ、たまーにしか行かなくなりましたが、
いいお店はやっぱり長く続いてて欲しいですし、
みなさんにも行ってもらいたい、そう思います
とゆーわけで、今日行ってきたお店を紹介します
知っている方が多いと思いますが、Cafe 59 というお店です
福山市沼隈町の南にある、内海大橋のたもとのお店で、
窓やテラスからは瀬戸内海の爽快な景色や夕日が楽しめます
(緑に囲まれたお店の入口付近 たまにカッコいいバイクや車が停まってます)
(今日は、ケーキも楽しんできました)
(テラスでお茶するのも、めっちゃ気分がいいですよ)
ちなみに、お店の名前になっている「59」とは、
無線用語で「感度良好」って意味なんだそうで、
ヨットをイメージしたとゆー店内には、
オーナーが世界各地で撮影した写真なんかも飾られています
営業時間は日没までですが、
冬の間・・・11月~3月まではお休みだとか
屋外で過ごしやすくなったこの秋のうちに、
是非、足を運んでみてくださいね
(2009.09.24.am0:28 ひみ)
自分のブログとみんなのブログのアクセスアップのため、
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
是非、1日1回、ワン・クリックをお願いします
(クリックすると、ランキングがアップします)
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
是非、1日1回、ワン・クリックをお願いします
(クリックすると、ランキングがアップします)
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
最新CM
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/18 だ〜〜〜れだ?]
[05/17 だ〜〜〜れだ?]
[02/02 ブロック]
[06/28 保険のおじ様]